onachuの育児や家こと

床に落ちたおもちゃやシンクの米粒などありのままの写真(笑)を載せた一般家庭ブログ タマホーム東海限定に住んでいます!

まさかの子育て必需品!無印のライト 実際に使用した口コミ

赤ちゃんの夜のお世話って暗い部屋でする機会が多いですよね。

 

照明だと明るすぎるし点けるのが面倒…なんてことありますよね😅

使っていて本当に便利なライトについてご紹介します。

ライトを探している方の参考になればと思います。

わたしが使っているのは

無印 LED 持ち運びできるあかり

f:id:Onachuu:20200311224104j:image

LED持ち運びできるあかり 型番:HCR‐81 通販 | 無印良品

です。

このライトに出会ったきっかけは友人の出産祝いを探していたら実際に使用している人の口コミに出会い、プレゼントしたことでした。

そしてわたしも出産したときにプレゼントした友人から使っていて本当に便利だったと頂きました!

 

光の強さ

2段階に調整できてこんな感じです。

f:id:Onachuu:20200311221136j:image1段階目(強い光)

f:id:Onachuu:20200311221151j:image2段階目(弱い光)

寝室を真っ暗にして強い光で寝る環境をつくっておいて絵本を読み始め、しばらく読んでいる内に弱い光に切り替えて使っています。

また充電中は光がより強くなります。

 

使っていて良い点
  • 充電式で電池交換不要
  • ボタンが2つしかないため暗闇でも扱いが簡単
  • 光具合がちょうど良い
  • 色んなところに掛けられる
  • 防災グッズにもなる

詳しくお話ししていきます!

充電式

電池式でないので使おうと余ったら充電が切れていて「あぁっ!」と思うことは多々ありますが(笑)電池を交換する手間なく電池のゴミも増えませんし、一回充電してしまえば寝かしつけに連続4日は使えました。

また普段からしっかり充電するようにしておけば、停電などの際に役立ちますよね。

 

光具合がちょうど良い

強い光の時に子供が顔の前に持ってきても、マイルドな優しい光なので目が痛くなるようなことはなく、絵本は読めるのに明るすぎずうまーく眠い環境を作ってくれるのに本当に絶妙な光加減です。

照明の一番小さい光や実家の電池式のライトと比較しても、このちょうど良さを知っていると他のでは不便に感じます。

 

フックの形になっているのであらゆる所に掛けられます。

ライトを探しているときには掛けられるというのは特に気にしていなかったのですが、これがありがたい!!

ベビーベッドは掛かるところがたくさんあるので、赤ちゃんのコロコロ変わる向きに合わせてかける場所を変えたり、絵本を読むときに見えやすい高さに掛けたりできます。

 

ボタンが2つ

ON OFFのスイッチと、スリープタイマー(60分で切れる)スイッチと2つしかありません。

実家のライトは人感センサーがあり横に動かす式のスイッチなのでわざわざ見ないとどこに動かしたら良いか分かりませんが、そういった機能はないため良くも悪くもシンプルで手探りでも押せます。

また充電中はボタンが緑に光っているので、真っ暗な部屋でもそこを目印にしてスイッチを押せます!

f:id:Onachuu:20200311221908j:image暗闇ではこんな感じ。

ちゅーいちがボタンを押すのが好きで、せっかく真っ暗にしたのに緑の光が目印になりまた点けられてしまうことは多々ありますが😅笑

 

使いづらい点は

一年以上使い続けていますがこれと言って特に思い浮かびませんでした。

最初は人感センサーがあれば電気を消した玄関に主人が帰ってきたら明るく照らしてあげられるので欲しかったですが、主に寝かしつけの用途としては結果なくても良かったです。

ものすごく探して自分がよくしてしまうことといえば

充電の台の前後ろがわかりにくい?嵩張る?

コードに台がついていて、コンセントを挿したらそこに乗せるだけなのですが、充電せずに使用しているときは台が置きっぱなしになっています。

また乗せる台に前後の向きがあるので充電するために置いて毎回「違った!」と思って向きを変えています😅

よくよく思うと値段が高い?

プレゼントで頂いたので意識していませんでしたが、その他のライトを検索してみたら少し値段が張るかもしれません。

他のものを使っていないのでもう少し値段を抑えて自分が納得のいくクオリティのものもあるかもしれませんが、本当に使いづらい点が見つからない程のものなので値段相応な気もします🤔

 

私にとっては育児の必需品

ちゅーいちが赤ちゃんのときは、家族の眠りの妨げにならず授乳やお世話をするのに本当に助けられました。

ちゅーいちが大きくなってからは、人によって寝かしつけの方法は様々だと思いますが、暗い環境にして脳を睡眠へと誘う!絵本を読んでちゅーいちが眠そうに目を擦りだしたらそのタイミングで電気を消す!(笑)という使用方法をしている私にとっては本当に扱いやすいものです。

 

最後に

  • 好きな場所に移動できるものが良い
  • シンプルなデザインが好き
  • 電池交換は手間に感じる
  • 機能は少なくても良い

方にはぜひおすすめです!

 

ライト選びの参考になればと思います。